【働き方をアップデート!11/16開催】ワーケーションって楽しいの?そのメリット・デメリット~働くを考えるvol.2

2020年11月11日

今年の流行語大賞にもノミネートされた「ワーケーション」!「やってみたいけど自分にあうかな?」と迷っている方も多いのではないでしょうか。
 
ワーケーションのスタイルは、本人のリフレッシュのため / 家族のため / 地方で人脈を広げビジネスチャンスを得るため / 地域課題を解決する人材研修目的 / 関係人口を増やす地方創生目的 etc...など様々。

ここで一度、ワーケーションを体系的に学び、メリットやデメリットを深く知ってみませんか?その上で「チャレンジしてみる」か「もう少し様子を見る」の選択をすれば、失敗は少ないはず!
コロナ前からワーケーションを研究・実践している先駆者のお二方をお呼びし「ワーケーションって楽しいの?」「生産性アップって本当?」「仕事とプライベートのメリハリがなくなるんじゃ?」「ワーケーションに向く仕事は?」「費用どうしているの?」「子どもがいたらどうするの?」などの疑問を司会・今村がぶつけます。月曜日のランチタイム開催です。お昼ご飯を食べながら、ラジオ感覚で聴いて頂けると嬉しいです!

■イベント概要


ワーケーションって楽しいの?そのメリット・デメリット ~働くを考えるvol.2
日時:11月16日(月)正午~午後1時30分
場所:オンラインイベント(※お申し込み頂いた方に前日までにZoomURLを送付します)
定員:100名(ご好評につき増枠!) 参加費:無料
主催:Next Style Lab / 毎日みらい創造ラボ

■こんな方にオススメ!

【個人の方】
・興味はあるけど、自分にあっているか疑問だったり、実施方法が分からない方
・子どもがいたり、パートナーの理解が得られなかったりして、実践をためらう方
【企業の方】
・事業参入を考えており、ユーザーのリアルな声が知りたい方
・制度導入を考えており、人事管理や経費の扱いについて不安がある方
【自治体の方】
・ワーケーション利用者が感じる地方の魅力を知りたい方
・ワーケーションで都会の人を誘致したいが、効果的な方法を知りたい方

■プログラム

11:50 オンライン開場
12:00 オープニング
12:10 松下慶太氏「ワーケーションを理解する(仮)」
12:30 森脇碌氏「ワーケーションの聖地・和歌山県では(仮)」
12:45 パネルディスカッション「ワーケーションのメリット・デメリット」 
    パネラー 松下氏、森脇氏 
    ファシリテーター 毎日みらい創造ラボ兼毎日新聞記者・今村茜
13:15 クロージング
13:30 閉会

■登壇者



松下慶太(まつした・けいた)氏

関西大学社会学部教授。専門はメディア論、若者論、コミュニケーション・デザイン。ワーケーションなどモバイルメディア・ソーシャルメディア時代における新しいワークプレイス・ワークスタイルを、メディア論、都市論、コミュニケーション・デザインなどの視点から研究している。企業・地域連携プロジェクトも手がける。『モバイルメディア時代の働き方』など著書多数。noteはこちら



森脇碌(もりわき・ろく)氏
和歌山・紀南地方で地域活性化を支援する事業協同組合「TETAU」理事、デザイナー・フリープロデューサー。東京で育児中の母親のフリーランス集団「mamimu」を立ち上げ、柔軟に働ける環境づくりを推進した後、和歌山県田辺市に家族で移住。専門は新規事業・新商品の開発や、印刷物・webサイトなどのデザイン制作。ワーケーションや自営型リモートワークの推進がライフワーク。3児の母。

■司会



今村茜(いまむら・あかね)
2006年毎日新聞社入社。経済部や統合デジタル取材センターでビジネスや働き方の取材を進める。自ら子連れでワーケーションを体験したルポ記事の執筆を機に、リモートワークやワーケーションなど新しい働き方を模索する新規事業「Next Style Lab」を社内で発足。2020年4月からは記者を兼務しながら、オープンイノベーションを推進する「毎日みらい創造ラボ」で事業展開。3児の母。

■キーワード
ワーケーション、リモートワーク、テレワーク、ワークライフバランス、ワークライフインテグレーション、地方創生、関係人口
※ワーケーションとは:仕事と休暇を組み合わせた欧米発の造語で、仕事と休暇を組み合わせた新しいライフスタイル
※関係人口とは:移住した「定住人口」でも、観光で訪れた「交流人口」でもない、その地域や地域の人々と多様に関わる人々のこと

■本イベントについて
このイベントは、毎日新聞社が立ち上げた起業家支援プログラムである毎日みらい創造ラボが提案する、新たな働き方を探るコミュニティNext Style Lab が主催します。これからの時代をどう働き、生きていくかを様々な人と一緒に考え、実践し、毎日新聞の取材・執筆活動にも反映していきます。

■過去の活動
2020年10月24日「【地方移住、ぶっちゃけどう?】多拠点&パラレルキャリアで人生をデザインする ~働くを考えるvol.1」
多拠点+複業=越境学習 #働くを考える vol.1 多拠点&パラキャリ イベントレポート(上)
地方移住は「移行期」が大事 #働くを考える vol.1 イベントレポート(中)
多拠点/複業はノーリスク? #働くを考える イベントレポート(下)

2020年1月16日毎日新聞社イベント「親子ワーケーションの可能性」
イベントレポートはこちら
2019年11月27日毎日新聞社イベント「オフィスから離れて働く!リモートワーク最前線 おすすめの場所は?」
イベントレポートはこちら
 
■オンラインウェビナーの視聴方法について
・WEB会議ツール「Zoom」を使用します。Zoom入室時間(イベント開催10分前)になりましたら、事前にお送りした配信URLよりお入り下さい。初めて利用される方や不慣れな方は、事前テストや早めの入室をおすすめします。
・視聴ができるのは、事前にお申し込みご登録いただいた方のみになります。また、録画・録音等についてはお断りいたします。
・チャット機能で質問を受け付けておりますが、誹謗中傷等の不適切な発言はご遠慮ください。
・映像や音声が乱れる場合もあります。予めご了承下さい。

■その他注意事項
・お申込み頂いた情報は、今後のイベント開催等のご連絡に利用させていただく可能性があります。
・申し込み時のアンケートにご協力をお願いいたします。
・可能な限りQ&Aにはお答えしますが、時間に限りがありますのですべてにお答えできない可能性があります。
・イベント内容およびスケジュール等は、変更が生じる場合があります。
 
 

他のおすすめ記事